永代供養制度
永代供養とは、永代に渡り代々、
様々な理由で供養ができないご家族にかわり
寺院が供養する、将来安心のありかたです。
・一人暮らしで死後の自分の供養に不安のある方
・身寄りがなくお墓が継承できない
・お墓が遠方にあり、お墓参りが難しい
・子どもや次の世代に経済的負担や心配を残したくない
・娘が嫁いでしまい、後継ぎがいない
Perpetual memorial service本性寺の永代供養制度
永代供養とは、永代に渡り代々、様々な理由で供養ができないご家族にかわり寺院が供養する、将来安心のありかたです。
生前より希望する方々に死後の全ての事をお寺に託すことで
将来の不安を取除「安心」の永代供養制度を創設しております。
供養に期限はありません
50回忌まで個別に供養し、
その後の供養も
朝勤にて奉修いたします。
歴史あるお寺での供養
数百年にわたって続いてきた安心
未来にわたり、永代のご供養を
おまかせください。
追加費用は不要
現納骨堂が老朽化した場合、
本性寺の費用により建替えを
行いますので、恒久的に
納骨堂を御利用いただけます。
奉納書の発行
弁護士との連携で安心の
永代供養制度で
ご本人の意思を伝えるために
奉納書を発行いたします。
厳粛な真実と先祖に対する感謝
供養には、生者に対する供養と、死者に対する追善供養(先祖供養)があります。
人間誰しも先祖があり、先祖の数は、遡って考えると無数ともいえる数になります。
この厳粛な真実により、先祖に対する感謝の気持ちは、ごく自然にわき敬う気持ちが生まれてくるものです。
先祖により守られ、
幸せな生活が出来ると信じること
という代々受け継がれてきた日本人の信仰心により、先祖供養がとり行われて参りました。
「おかげさま」という言葉があります。その中でも、自分という人間がこの世に生まれてきた本体である父母、祖父母などに対する感謝の念は最も大きいものです。
「ご先祖様」こそ、この世の最高の「おかげさま」と言えるのではないでしょうか。
納骨のみをご希望の方
永代祠堂
寺院本堂の永代祠堂過去帳に明記し、初講法要(1月1日)に、永代経法要を厳修致します。
30万円
永代読経
月命日、50回忌までの各年忌の法要、並びに春秋のお彼岸・お盆の供養、各霊位個別に永代供養を致します。
100万円
葬儀から納骨までご希望の方
永代供養
本性寺が提案する、究極の終活制度(生前にご自分の死後の事を、お寺に託し、将来の不安を取り除く制度)。葬儀、四十九日までの各七日参り、満中陰、その後にお骨を納骨壇に安置し、百ヶ日、初盆、一周忌以降五十回忌までの法要。春秋のお彼岸・お盆の供養。等各種の法要。院号戒名、納骨壇の費用(永代管理費含)も含まれております。すべて本性寺が責任持って、個別の永代供養を手厚く致します。
300万円
位牌の預かり
永代納牌
本堂の納牌壇に御位牌を永代に安置し、供養を致します。
5万円
Graveyard本性寺のお墓
納骨のみをご希望の方
本性寺の納骨堂は、将来安心の永代供養納骨堂です。一度納骨壇にお骨を安置致しますと、永代に納骨壇の使用の権利があります。また、現納骨堂が老朽化した場合、本性寺の費用により建替えを行いますので、恒久的に納骨堂を御利用いただける、大阪府下では、大変希有な永代供養寺院納骨堂です。